オトコの悩みまとめ

header

2018年12月11日 07:30

このエントリーをはてなブックマークに追加
葬式 出棺



1 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:01:14.50 ID:VL77sqqA0
ビクビクするンゴねぇ…



10 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:02:39.00 ID:wAbl4Jk60
ぎりぎり子だくさん世代は30代か?
長男はなんやかんややるな
ワイ末っ子高みの見物や



11 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:02:46.37 ID:v0P9cJMrM
何とかなるで
葬儀屋が全面的にバックアップしてくれる



14 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:03:09.40 ID:kHZj7pcJM
>>11
なお金額




3 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:01:36.22 ID:vO0j5FLYa
兄弟居れば押し付けられるやろ



12 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:02:59.06 ID:mRDK4+EK0
弟にまかせたいわ
結婚しとるし



13 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:03:04.48 ID:ZyX6cykb0
葬式か
これから先はさらに簡略になるやろな



15 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:03:27.87 ID:9gdiPiUj0
通らなければいけないとして通れるものだから大丈夫やろ



16 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:03:33.86 ID:DC7ZKj0k0
金がなかったらどうなるん



19 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:03:43.63 ID:Ne8G2aJD0
さすがに自分の宗派知らん奴はいないやろ?



28 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:04:22.09 ID:wAbl4Jk60
>>19
今の若者舐めんなよ
知らねえから普通



20 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:03:52.72 ID:wAbl4Jk60
一回家族会議しとくのがおすすめ
親父や母親が健在な時期にな



21 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:03:53.18 ID:VL77sqqA0
冷静に考えて生きていくのって面倒すぎやろ



22 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:04:02.18 ID:cK33ZKN3a
親より先に死ねばやらんですむやろ



23 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:04:05.74 ID:vfzNZOgXd
ワイン一生独身予定長男震える



26 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:04:13.18 ID:srQpOh8hd
焼香の上げかたすらわからんわ



35 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:04:38.51 ID:Jmay11FG0
>>26
前の人を真似するだけやで



29 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:04:22.93 ID:ZyX6cykb0
絶縁はしたけど兄がワイより先に死んだら葬式は出れないだろうけどせめて墓前の弔いだけはしたいな
まあまだ先の話だろうけど



32 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:04:32.97 ID:FyPP+4y60
めんどくせぇから死んでほしくないなぁ



34 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:04:36.91 ID:/XOmmG6q0
ワイ次男やし



36 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:04:50.27 ID:/V5bG4eaa
家族のみでやればそんなに大変でもないやろ



38 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:05:05.45 ID:ld4sUSHya
親が骨だけになるとか頭おかしくなるわ



48 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:05:49.76 ID:wAbl4Jk60
>>38
花詰める時はまだ大丈夫だよな
ほんとのラストが一番きつかった火葬前の



42 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:05:10.81 ID:kIib9HEH0
ほんまクッソめんどい
直葬だか家族葬だかようわからんけど質素なやつでええわ



50 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:05:52.09 ID:Ecf2DZ+O0
別に葬式ってせんでええやろ
金がもったいねえしバカじゃねえの



61 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:06:59.75 ID:uqF71K3ga
>>50
ほんまこれ
なんで死んだ人間に金かけなアカンねん
アホちゃう



54 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:06:21.55 ID:VL77sqqA0
>>50
全ては世間体なんだよなぁ…



51 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:06:06.92 ID:5VHayl+G0
「葬式なんかやらんでええテキトーに焼いてそこらに巻いといて」じゃダメなんか?



56 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:06:38.84 ID:kHZj7pcJM
>>51
葬式より手続きの方が面倒くさいんだよなぁ



52 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:06:09.53 ID:tSPT1L3X0
元気なのが一番だわ



53 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:06:16.60 ID:0bzwOz3W0
死後7日間肉・魚食べたらあかんって風習あるんやがワイの家だけか?聞いた事ない?
ちなみに本来は49日間で鶏卵も牛乳もアウト



67 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:07:27.23 ID:coGrAEp0a
無職の長男はホントコレ覚悟しとかなあかんで
両親が同時に亡くなりその親兄弟皆が疎遠で消極的なんて奇跡がない限り、
晒しモンになりながら無難にこなすしかない、逃げようにも人が死んでるから
本気の介入が待ってる



69 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:07:37.24 ID:dzccoCxH0
悲しそうにしながら何も出来ないって感じにしとけばええやろ



71 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:07:42.46 ID:wAbl4Jk60
葬式後のちょっといい和食屋での飲み会wwwwww
ええな
まあ早く帰って風俗派もおると思う



78 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:08:14.99 ID:I7Vyy5o80
親の交友関係全然知らんから誰に連絡すればええかわからんわ



80 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:08:29.28 ID:TovgTWrQ0
財産に関してはまず法定相続人が誰かは調べとけ
最悪葬儀は法定相続人だけ呼べばいい



81 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:08:29.75 ID:1n/FmWUm0
がっつりした宗教的な葬式は今の親世代まででなくなるんやないか
葬式やっても宗教関係ないお別れ会みたいなもん選ぶ人が増えそう



89 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:08:55.30 ID:oFOZvBxKM
ちな去年マッマが死んだけど
マッマの暮らしてた家が汚部屋過ぎて
住み込んで片付けたけど半年もかかったわ

家中全く床が見えない状況だっからしゃーない



92 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:09:05.62 ID:+ujE2N7Ba
早死にしたジッジの葬式で面倒だの金がだのブチブチ言ってたくせに葬式やらんでええか?って言うと怒るマッマはなんなん



94 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:09:11.72 ID:ywO60PHtM
周忌と回忌の違いとかホンマくそやで
金取りたいだけやんけ



101 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:09:51.68 ID:9mktWwOra
兄貴がばあちゃんの葬式でもさっさと裏に逃げて煙草吸って、食事のときも俺と妹としか話しせんゴミだから憂鬱だわ
親の葬式では次男のワイが頑張らなきゃならんパターンやろ



107 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:10:07.28 ID:NzOCx4OJa
親戚も全然知らんから困るわ
父親は確か姉弟いたはずやけど、名前も連絡先も知らんし



109 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:10:17.54 ID:P94JR2mU0
昔は集落全体が共同体みたいなもんやったから
家主がどんなにボンクラでも周りのしっかり者がフォローして上手く回してたんやろうな
今みたいな近所や親戚付き合い希薄な個人主義の時代に同じことしようとしても無理な話や



110 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:10:17.91 ID:LJ302FKd0
長男がやるものって風潮があるけど最近はその限りではないらしい



111 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:10:18.34 ID:eE8Cwix+0
ワイ貯金なし一人っ子親戚とは険悪、詰む



112 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:10:25.84 ID:BOds8PeXK
親が死んで悲しい時にこの仕打ち
考えたやつ頭おかしいわ



117 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:11:01.18 ID:4KZwuODr0
墓とか親に大事にしろって言われるけど大して縁のある場所やないし親死んだら解約してしまいそう



175 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:14:25.92 ID:yROhFb4X0
>>117
ワイ、墓じまいしたわ
親戚も知らん顔してるし、どうでもいいかな思って
先祖代々の墓やけど、だーれも引き継ぐ気無いんやからしゃーない
金の無駄やし



119 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:11:03.87 ID:M7khz0zAd
ワイ長男若さ故に4つ上の姉に任せる
だって無理だもん



121 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:11:21.84 ID:omleedC80
ワイ長男やばい
段取りとかケンパーイ言わないあかんのか?



124 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:11:33.85 ID:2bf75eOF0
こういうとき親の知り合いに連絡しなあかんのか?
全然知らんねんけど



139 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:12:25.87 ID:TovgTWrQ0
>>124
義務付けられてないししなくてもいいぞ



126 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:11:39.86 ID:6hvhgTqNa
戒名とかいう狂ったシステムなんやねんあれ



128 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:11:52.01 ID:fSLJSKNx0
ワイ次男気楽に酒かっくらう



131 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:12:07.04 ID:B+HNKlFT0
2回経験したけどたいしたことないで
スピーチは別に葬儀屋が用意した台本丸出しでも誰もなんとも思わんで



134 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:12:13.46 ID:Ecf2DZ+O0
役所いったら最安値で火葬してくれるんかな



137 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:12:21.21 ID:G1iLQMFS0
ワイ長男 院卒大阪勤務
次男 中卒ニート
三男 東京勤務希望の大学生

前に親から相談されたんやけど親が死んだあと誰か地方の実家を管理するかが問題や



140 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:12:30.32 ID:tg023gHGM
ワイ作業服民、普段着ないスーツに腕を通して若干ウキウキ



143 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:12:47.22 ID:URw+s7BOp
年賀状も葬式も全部なくせ
無意味な文化だ



147 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:12:56.15 ID:m3ULMu110
数年後に両親が離婚予定やから回数減りそうで助かるわ



150 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:12:56.98 ID:boaVqDl+0
日頃信心してないくせに戒名とか欲しがるガイジwwww



151 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:13:02.05 ID:bMpvt8cEM
地域によってやり方微妙に違うのホンマやめーや



154 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:13:07.00 ID:ZyX6cykb0
うちの爺さん坊さんで葬式もたくさん坊さんが来てたわ
坊さんが列組んでなんかぐるぐるやり出した時は笑いそうになった



155 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:13:07.50 ID:5VHayl+G0
今の若者向けにクッソ簡素な葬式システム売り出したらウケるんちゃうか?



156 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:13:14.80 ID:Ne8G2aJD0
葬式の寿司の醤油入れが鯛じゃないとかいう無駄な気遣い草



158 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:13:23.16 ID:Jmay11FG0
今後は葬儀屋は困らないだろうけど坊主は困りそう



159 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:13:24.90 ID:mRDK4+EK0
家族葬でやって終わってから新聞に載せればええんや
葬儀前に載せると勝手に来る奴多いぞ



162 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:13:38.26 ID:YtYR/dsR0
葬式なんてやらなきゃええやんアホくさ
死亡診断書カキー火葬場ブロロ着火ファイアーボーン骨ボッキボキやぞ
死んだやつには六文銭だけで十分や
生きてるやつがカネを使えるんやで



164 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:13:46.76 ID:UzN+mc+kd
最近やとオンライン墓参りとかあるらしいな



166 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:13:50.95 ID:tXuQj99i0
長男ヒエヒエで草
墓も守らんといけないし大変やろなぁ



171 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:14:12.51 ID:OYmy9F9L0
親もワイも東京に住んでるのになんで墓だけ韮崎なんや骨埋めに行くのめんどくさいわ
つーか既に毎年の墓参りがめんどくさいあのあたり美味しい飯屋があるわけでもないし



173 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:14:18.95 ID:5nDapVLe0
兄弟おるけどワイが長男やからせなあかんわ
まぁ母ちゃんと年の差10しかないしワイの方が死ぬかもしれんけど



176 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:14:27.17 ID:TovgTWrQ0
財産継ぐ気ない奴は財産放棄受理書ってのを
裁判所で作成しておかないとややこしくなるぞ



180 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:14:44.63 ID:wAbl4Jk60
知らない親戚が子供連れてワイワイする
お前誰だよ…そもそも



181 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:14:50.21 ID:SZoGo1HFa
そもそも戒名ってなんやねん 死後に自分の名前を坊主が勝手に決めるって横暴やん
自分でカッコいい戒名を作ったらいかんのか



182 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:14:55.80 ID:P94JR2mU0
ワンチャン親が110歳ぐらいまで生きれば自分は85歳ぐらいやから
高齢を理由にもっと若い世代に喪主押し付けることができるかもやで



183 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:14:59.72 ID:cZ6yfFd20
喪主なんて神妙そうにしてて最後にちょっと挨拶して、払いの席で親戚にお酌して回ればええだけやろ



184 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:15:03.77 ID:CT+fBE3ed
ジッジのときに一通り聞いたけど頭痛なるわ
親が死んだらすぐワイも死んだる



185 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:15:03.90 ID:5VHayl+G0
焼香ですら前の人チラチラッなのに喪主とか挨拶とか無理無理



188 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:15:11.56 ID:KmLy5Afv0
一人っ子ワイ、恐怖



196 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:15:38.87 ID:h/x0B3Lj0
葬式なんて家族葬でええやろ
親が仕事してるくらい若い時に亡くなったらアレだけどそんな呼ぶ人もおらんやろ



200 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:15:50.25 ID:wAbl4Jk60
母親死んだときは流石に3年ほど引きずったなでも



201 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:15:50.32 ID:7Bw5nf/H0
近親が亡くなる前「葬式なんてクソやクソ!金の無駄や!!」

近親が亡くなって葬儀を済ませた後「しっかりと形式的に弔うのは亡くなった方にも遺された方にも必要ですね」



210 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:16:49.28 ID:fSLJSKNx0
ワイのジッジの葬式で
式前まで従兄弟子供たちキャッキャして騒々しかったのに
式で曾孫達の別れの挨拶なったらみんな大号泣しててドン引きしちゃったわ
ワイがガキの時は死がまだよくわからんかったからボケっと見てただけだったが
従兄弟の子らは情緒豊かに育ってんなぁおもて



213 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:17:19.53 ID:NzOCx4OJa
亡くなった人間の資産とかの後処理面倒くさそう
本人以外知らん資産とかあったら最悪やん



218 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:17:27.95 ID:5VHayl+G0
葬式で忙しくしてると逆に気が紛れていいとかいう謎理論
結局葬式終わってから疲れと悲しみが同時に襲ってくるんやから意味ないやん



220 :悩めるオトコ:2018/12/09(日) 22:17:34.98 ID:WcpdTL5B0
マジで葬式は無駄な風習やからな
家族は悲しむ暇もなく慣れない葬式せないかん





Best of Luck ブラックフォーマル 葬祭 セット メンズ 用 (5)
Best of Luck ブラックフォーマル 葬祭 セット メンズ 用 (5)

記事編集元:2ちゃんねる

このエントリーをはてなブックマークに追加
記事作成者:悩める管理人│コメント(0)|▲ TOPに戻る

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 


▲TOPに戻る